CATEGORY:軍事

2014年08月26日

最後のインドネシア独立の英雄、残留元日本兵逝く



http://www.jakartashimbun.com/free/detail/19919.html
写真は、上記サイトから転載。
以下は、上記サイトから一部転載。

 第二次大戦で日本が敗戦した後、インドネシア独立のために戦った「元残留日本兵」の最後の一人、東ジャワ州バトゥ市在住の小野盛さん(おの さかり、インドネシア名=ラフマット)が25日午前5時50分、同州マラン市内の病院で亡くなった。享年94歳、死因はチフスによる合併症。家族や元残留日本兵の相互扶助組織「福祉友の会」の関係者らは故人の死を悼んだ。         

 小野さんはレバラン(断食月明け大祭)後に体調を崩し、今月11〜14日にマラン市内のエティ・アスハルト病院に入院した。その後、自宅にいったん戻ったが、20日から同市のマラン・ムハマディヤ大学病院に再び入院した。25日、体調が悪化し、同病院で死亡が確認された。
 元残留日本兵の宮原永治さんが昨年10月亡くなり、小野さんが最後の一人だった。今月17日に大統領宮殿で開催された独立記念式典は欠席した。しかし、小野さんのインドネシアを思う気持ちは強く、同記念日に合わせた地元民放の取材に「インドネシアはより発展しなければならない」と話した。
 自宅に戻った小野さんの遺体は25日午前10時半ごろ、国軍兵士らに迎えられた。棺にインドネシア国旗「メラプティ(紅白旗)」をかぶせ、兵士らは棺を担ぎ、県内の英雄墓地に向け出発した。墓地ではウスタッド(説法師)によるイスラムの祈りとともに国家英雄として英雄墓地に埋葬され、家族28人や友人が故人の冥福を祈った。息子のエル・スヨノさんは「偉大な父の死に悲しみを感じている。最近まで孫と仲良く過ごしており、まだ信じられない」と話した。父との思い出について、子どものころ、ジャングルでの銃撃戦の武勇伝を聞いた。失敗談もあり、初めてのモスクには、靴を脱がずに入ってしまったという。
 小野さんは1979年に設立された福祉友の会に入会し東ジャワ州副支部長を務め、元残留日本兵の地位向上に尽力した。同会スラバヤ支部の石井ヤントさんは「お疲れさまと声をかけたい」と述べた。
以下略。

小野さんのような日本人がいたこと、忘れないようにしましょう。
小野さんのような日本人がいたこと、誇りに思います。

小野さんのご冥福をお祈り申し上げます。




同じカテゴリー(軍事)の記事画像
コンバット・バイブル アメリカ陸軍教本完全図解マニュアル2 増補改訂版 スコード・リーダー編
中国軍戦闘機、米国偵察機に異常接近。
【今日は何の日】ある通信員の様子を「大の男で、ガタガタ震えて居(お)ったのが印象に残って居(い)ます」
【動画アリ】NATO戦車コンテスト、上位を独占した戦車があります(゜ロ゜)
カンヌ国際映画祭上映作品「桃太郎 海の神兵」
ロシアの兵器セールス、東アジアでも盛況。性能は、シリアで実証済み。
同じカテゴリー(軍事)の記事
 コンバット・バイブル アメリカ陸軍教本完全図解マニュアル2 増補改訂版 スコード・リーダー編 (2016-07-03 14:59)
 中国軍戦闘機、米国偵察機に異常接近。 (2016-06-08 10:34)
 【今日は何の日】ある通信員の様子を「大の男で、ガタガタ震えて居(お)ったのが印象に残って居(い)ます」 (2016-05-27 10:16)
 【動画アリ】NATO戦車コンテスト、上位を独占した戦車があります(゜ロ゜) (2016-05-22 06:43)
 カンヌ国際映画祭上映作品「桃太郎 海の神兵」 (2016-05-21 08:19)
 ロシアの兵器セールス、東アジアでも盛況。性能は、シリアで実証済み。 (2016-04-26 10:28)

Posted by おしょー♪  at 05:21 │Comments(2)軍事

COMMENT
『かつて日本がアジア各国を侵略した、日本はアジア各国で嫌われている!』とのたまう左翼思想の方々は、残留日本兵が英雄墓地に埋葬される事についてどう考えるのでしょうね。
侵略者が国家独立の英雄として葬られるなんてことは、絶対にありえないと小生は思いますが。
Posted by フォートレスWEBショップフォートレスWEBショップ at 2014年08月30日 11:48
コメントありがとうございます。
この世の中に、自分と同じ考えを持つ方がいたことをうれしく思います。
インドネシアに日本人の英雄がいたこと、忘れないようにしましょう。
Posted by おしょー♪おしょー♪ at 2014年08月30日 12:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。